上手だから売れない

私たちも仕事上、色んな作家さんや商品を見てまわったりネットで見ていたりすることがあります。時に、何となく私の直感なんですけど、この人の商品は売れないかもって思う商品に当たります。

作り上げる上での知識や技術もあって基礎的な作りもしっかりしていますし、販売方法も間違っていない。HPなどを見ても画像も綺麗だし、その一点一点の商品に説明も何の問題もない。でも、【コレ買いたい】という強い欲求が起きない。何ででしょう。

 

色々考えてみたんですけど、それって落とし穴で『上手』だからじゃないでしょうか。みなさんが購入する時にたくさんのブランドが、同時に同じような商品を出していたらどれを買いますか。既製品とそっくりな商品であれば、既存のお店で買った方が間違いないって思いません?品質や値段を考えると既存店の方が良い感じますしね。

こうなって来てしまうと、個人のブランドの手作りの意味がなくなります。だから売れない。

そうなんですよ。大手ブランドの作るモノはプロが大量に量産して作るんです。個人のブランドも創り手はもちろんプロです。でも、求めているモノが違っているんじゃないかと感じます。既製品じゃない個の個性を求めていたり、自分の好みの物を作って貰えるオーダー品を探していたり、人それぞれ。

売る側も、買う側もコピー品で良ければ安い方を買うでしょ。上手い人だから既製品そっくりが出来ます。だけど、どこでも売ってるようなものなら売れない。売れないから安くする。その循環では作家はいつか潰れちゃいます。

 

だから、同業者からどんなに上手くても売れないって見られてしまうんじゃないでしょうか。

基礎も大事ですが、自分の個性磨きもやってみませんか?資料請求は下記から

浜松 スクール ジュエリー